プログラミングいちねんせい

プログラミング歴ゼロの初心者がもがくサイトです

「ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座」のレビュー

すごく久しぶりに更新します。前作の「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座」が素晴らしい本だったので購入しました。結論から書くと後悔してます。

良かった点と悪かった点

良かった点

現役Webデザイナーによるテクニックが紹介されている。

悪かった点

上記の良かった点を吸収しづらい構成になっている。

吸収しづらい構成とは?

書籍のなかでデモサイトがいきなり登場します。よくある少しずつ形を作っていき最後に完成するという方法ではなく、いきなり「例えば、このようなサイトがあります」とデモサイトが登場し、「例えば、この部分がこうなるとオシャレです」とコードが紹介されるわけですが「なるほど」と眺めていても吸収できるわけではないので手を動かしたいわけです。しかし、その紹介されているコードは一部分だけなうえに、デモサイトを作り上げたわけでもないので全体像が全く見えません。とはいえサンプルのコードを、ただコピペするのであれば既に完成されているHTMLを眺めるのと同じなので、この本を使って勉強する方法がないです。あと、合間にいろんな便利なサイトや「例えばこのサイトを見てください」と紹介されますが、この本を手にするユーザーが求めていることとずれているなあと感じました。

全体的な構成としては、紹介したい技術と一部のコードが淡々と記載されていて、その合間に便利なサイトと2カラム等のサイト例が並んでいます。本を先生として技術を学ぶというよりカタログを眺めているような感覚です。では辞典のように技術が網羅されているのかと言われればそうではなく、逆引きとしても使いづらいです。「何もない」か「完成」のどちらかしかないのは残念でした。一部のコードと結果を載せて全て理解できる技術と知識があるなら、おそらくこの本は手にしないと思います。ターゲットがわからない本でした。

どういう構成ならば良かったのか?

せめて「こう変えるといいですよ」という部分周りはコードの入力をしながら解説してほしかったです。本は先生であってほしかったというのが本音です。

まとめ

前作がとてもよかっただけに残念でしたが、次回作が出版されればまた手にしてみたいです。